2010.09.28 (Tue)
09/27のツイートまとめ
francebancho
フランスのレストランも電話予約だぜ。オンライン予約なんて聞いたことねえ。「欧米」ってアメリカだけなんじゃねえか? RT @j_sato: 日本のレストランはまだまだ電話予約が圧倒的なのに対して、なぜ欧米の外食サイトはOpenTableのようなオンライン予約が主流なのだろう?
09-27 18:29「京都・伏見署の副署長が署員にフランス料理伝授」。いい話だが、写真にうつる署員達の微妙な表情が印象的だな。付き合いゴルフみたいなもんか? ちなみにカルパッチョはイタリア料理だと思うぜ。 http://bit.ly/buNn1o
09-27 17:17あれ、そういや日本の年金制度改革って、いまどうなってる?
09-27 17:10年金がもらえる年齢の引き上げってのは、アラウンド60歳の方々にとっちゃ確かに気の毒だが。番長だったら、それで年金自体が潰れっちまうんじゃ元も子もねえ、若い世代にばかり負担が回るのは御免こうむりたいぜ、って言うだろうな。
09-27 17:10フランスでは相変わらずマニフェスタシオンが頻発してるんだねえ。今回のは年金改革法案への反対だそうだが。年金問題はかなーり前から議論されてるが、ない袖は振れないって話だよな。財源ないのにどうするのかねえ?
09-27 17:08
2010.09.24 (Fri)
09/23のツイートまとめ
francebancho
写真集ってオイ…まさかあの瓶詰めを写真にしただけってわけじゃねえだろうが、既に国民食の域に達してるってことなのかねえ。 RT @nao1769: 横レス失礼!イタリアのヌテラ熱はハンパなく写真集まであります
09-23 13:41正直言って番長、英語もフランス語も語るほどのレベルに達しちゃいねえんだが! フランス語も、一定のレベルまでならさほど複雑な言語でもねえと思うぜ。 RT @guinness_2009: @francebancho フランス語に比べると英語は単純な言語だな~と思う今日この頃です!
09-23 13:40@eungsama Nutella is polular in Korea also? In Japan, the Devil's cream is not so common, fortunately.
09-23 11:11@milou11 さん、押忍! へっへっへ、遅ればせながらまたネットの荒波に揉まれに来たってわけよ。今後ともキャトル・シス・キャトル・ヌフだぜ!
09-23 11:07あのオバケみたいなニュテラ瓶を2日で空けたってのかい! そりゃ太る道理だぜ。 RT @mashumi222: 元夫はあれの850g入りを2日で食べてました。
09-23 11:06すまねえ、番長そのへん疎くてさ…。で、マクロビオティクス。番長の身近にも玄米リゾットとか食ってる人いたし、専門店もよく見かけるし、結構普及してる様子だぜ。 RT @jasminjoy: @francebancho 動物性蛋白と動物性脂肪を極力排した食事がマクロビオティクス
09-23 11:05Sushi、Bentoに続いて、Himonoの普及だ! Kusayaブランドは異臭好きのフランス人にはきっと受けるに違いねえ! RT @shinobuns: でも鮨は、魚と炭水化物だけっす、番長!RT @francebancho: そこで和食だ! ビジネスチャーンス!
09-23 11:04
2010.09.22 (Wed)
09/21のツイートまとめ
francebancho
ビオは超はやってるぜ。でもブーちゃんもいっぱいいるな。 RT @jasminjoy: フランスではマクロビオティクスは流行ってない?
09-21 11:50そこで和食だ! ビジネスチャーンス! RT @shinobuns: それはたぶん先進国全体の問題なのだと思われます…。運動しないし、肉体労働減ったし、食べ物豊富でハイカロリー
09-21 11:49フランスで暮らすとおなじみになっちまうあの「軍事」パレードだが、ヨーロッパでも珍しいんだろか。ドイツはやらなさそうだが、他の国は? どなたかご存知かな RT @konarits: 独立記念日のパレードは北朝鮮並みだしね
09-21 11:46パリとその他の地域の差がデカイことも、日本人のフランス観に誤解を与えやすい原因の一つだと思うぜ。おおむね北海道みたいなところよ。人口密度とか自然の豊富さとか。
09-21 11:44アメリカかよって言えば、郊外の巨大スーパー。フランスではイーパーマルシェっていうが、あの感じもアメリカそっくり。でっかい平屋の建物に車で乗り付け、巨大なカートにシリアルだ冷凍食品だをぶっこみ、一週間(もしくはそれ以上)の食料を買い込む。
09-21 11:41そういや、おそらく日本ではあまりそういうイメージないと思うが、フランスでも肥満、特に子どもの肥満が社会問題化してるんだぜ。アメリカかよ。
09-21 11:39ニュッテラ! 悪魔のヘーゼルナッツクリーム! フランス人の肥満の半分くらいはあれが原因なんじゃねえか。 RT @nao1769: なんだかんだいってバケットとバターとヌテラで三ヶ月で五キロ増えて帰国するまで減りませんでしたよ
09-21 11:37