fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2010.02.06 (Sat)

フランス国鉄のゆるキャラはカワイイ

 まいったね。
 フランス国鉄のゆるキャラには、まいったね。


 予定通りにSNCF(フランス国鉄)はストを実施し、フランスは全土で大混乱してるぜ。
 もっとも、ストなんぞなくても、中混乱や小混乱ならしょっちゅう。列車の大幅な遅れ、予告のない運休、そして何よりSNCFの誠意のない対応で、トラブルはあちこちで巻き起こってんのさ。
 明らかにSNCF側に問題がある場合でも、「ごめんなさい」の一言が出ることは決してなし。車掌も駅員もチケット売り場の連中も、それはできません、私にはわかりません、でも料金は払って下さい。暖簾に腕押し、糠に釘なのよ。

 SNCFは超高速列車のTGVを筆頭に、列車運行のシステムをまるごと韓国やスペイン、アメリカに輸出し、さらに中国やブラジルなんかでも攻勢を強めてるって聞くが。
 クソッタレの職員やサービスごと輸出しないように、ぜひお願いしてえもんだな。


 そんな乗客のストレスを、少しでもやわらげようってアタマがあったかどうかは知らねえが。
 SNCFの列車には、こんなキャラクターがいるんだぜ。



s-yuru1.jpg



 ほれ、デッキの先に見えるよな、アイツが。



s-yuru2.jpg



 そう、こいつは携帯電話のキャラクター。
 ここでは電話を使ってもいいよ、と笑顔で教えてくれてるんだな。



s-yuru3.jpg



 こっちのケータイくんはスヤスヤとおやすみちゅう。
 ここでは携帯電話を使ってくれるなよ、という意味のお知らせだってことは見ればわかるよな。


 なっかなかのきゃわゆさだろ。
 ニッコニコのケータイくんはデッキや廊下に、寝ているケータイくんは座席付近にいることが多いぜ。ま、早い話が座席で声高に電話を掛けるのはやめとけ、デッキで通話するのがマナーだぜ、ってことなんだろうがな。
 そういう説教めいたことも、こういうキャラクターの絵柄で表現されると、気持ちがささくれ立たないってもんだぜ。


 こちらはSNCFの誇るTGVの車両だが、やっぱりいるんだぜ。
 どこだかわかるかい?



s-yuru4.jpg



 ほうらな。



s-yuru5.jpg




 いや、まいったね。
 コワモテで鳴らし、癒やしなんて言葉はクソ食らえの番長だが。SNCFには何度も煮え湯を飲まされてる番長だが。
 コイツには思わずほだされちまってるのよ。




bancho200.gif



スポンサーサイト



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ  ← クリックしてもらえりゃありがたいぜ。

人気ブログランキングへ   パリ生活情報   blogram投票ボタン

テーマ : フランス ジャンル : 海外情報

10:33  |  コネタ・フランセ  |  トラックバック(0)  |  コメント(3)  |  編集  |  上へ↑

*Comment

■文明。

私の生まれ育ったこの「野蛮な未開の地」の方が、電車はそこそこまともに動くし、何かあった時のの対応はずっとマトモ。良くない状況を招いた事に対しての謝罪もある。
でもまぁ、成田とかオソラの上とかではそうとも言えないか。何の役にも立たない上に感情を逆撫でするだけの、文明国人気取りの愚連隊がウロウロしてるより、こういうカワイイの貼ってもらって、何にもかもそれ見て済むようになった方がマシ。
黒プリシラ |  2010.02.07(日) 19:26 |  URL |  【コメント編集】

■Re: 文明。

 黒プリシラさん、押忍! 記事消滅騒ぎなんかがあって、すっかりコメントを返すのが遅くなって失礼しちまったな。日本人は世界一時間に厳格だと言われたりもするが、フランスってのはそれ以前の問題が多いような気がするぜ。ま、また懲りずに書かせてもらうよ、SNCFについてはさ。
フランス番長 |  2010.02.09(火) 20:02 |  URL |  【コメント編集】

■承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 |  2011.08.16(火) 01:27 |   |  【コメント編集】

コメントを投稿する(お題・メール・URLは省略可)

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
表示設定  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://fban.blog9.fc2.com/tb.php/34-25cd1be0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP | 
ブログパーツ